ポスターを作るには様々なコツがありますが、中でも重要となるのが色使いです。 同じデザインのポスター1枚でも、どんな色を使っているかでイメージが全く変わってきます。 こちらでは、ポスターが見やすくなる色使いのコツをご紹介したいと思います。
●色数を減らす工夫を
たくさんの色を使うと、デザインによっては煩雑な印象になって見づらくなってしまうこともあります。色数を絞って、受け手に優しいデザインにしましょう。色数を減らすポイントは、同じ色、もしくは同系色でまとめることです。グラフが青であれば、文字も青を使ってみます。どうしても色をつけたい部分がある場合は、灰色を使ってみてはいかがでしょうか。灰色は無彩色なので、色が増えたという印象を与えません。
●コントラストをつける
誰にでも読みやすいデザインにするためには、文字色と背景のコントラストをつけることが大切です。 例えば、背景が黒やグレーなどの暗い色であれば、文字は白や赤などの明るい色を使いましょう。逆に、背景が白などの明るい色であれば、出来る限り濃い色、暗めの色を使うようにします。コントラストをつけることで、学会ポスターや展示会ポスター、大型ポスターもグンと見やすくなるでしょう。
●ポイントカラー
ポスター印刷面の中で、最も表現したいことは何でしょうか。文字や商品写真など、最も表現したい要素が必ずあるはずです。その表現したい要素が、デザインのポイントになります。こちらに使う色は、彩度が高くて目を引く色を選んでください。
●アクセントカラー
色数を抑えると、落ち着きすぎて平凡なイメージを与えてしまうことがあります。その場合は、ワンポイントとなるアクセントカラーを使ってみましょう。ポイントカラーは、全体の色調とは対極にある色を選んでください。全体の色調が青であれば、反対色の黄色を少しだけ取り入れてみます。印刷面の真ん中から、少しずれた場所で使うのが良いでしょう。メリハリのあるデザインが生まれ、印刷面が生き生きとしてくるはずです。
◆ディプリーズ
〒420-0812
静岡県静岡市葵区古庄2丁目3-21
TEL.054-659-1700
メールアドレス info@dpri-s.com
※メールでのお問合せは、必ず上記の「メールでのお問合せはこちら」からお願いします。
ホームページ https://dpri-s.com
[営業時間]
月曜日〜金曜日 9:30〜20:00
土曜日 9:30〜18:30
[定休日]
日曜日・祝日
土曜日の一部(不定期)
GW、夏季(お盆)・年末年始等
※営業カレンダーをご参照ください。
◇専任担当:小林(tel.07052570870)
データの事や納期のご相談等、お気軽にご相談ください。(時間外はご遠慮ください)
直通TEL.070-5257-0870
◆静岡店でご注文の商品のお受取りを
ご希望のお客様はご一読ください。
店舗ページはこちら